ペットの個性と体を理解して食事を作る
手作りごはんなら成分や簡単に調整できる
ホリスティックウェイブス
オンライン講座のためご自宅で受講できます

健康な体を作る手作りごはん

犬の手作りごはん講座では、ドッグフードとの違いから切り替え方、適や適切な食材などを全二回に分けて講義いたします。オンラインで行うため、全国どこからでも受講していただけます。
基本から応用までお教えいたします
Check!
個性を大事にしたごはん作り
必要な栄養素や適など手作りごはんのポイントがオンラインで学べます
Point1

健康的で美味しいごはん

必要な栄養素や健康を維持するために大切な食材、適などを理解し、それぞれの体質や体調に合わせた美味しいごはんが作れるように講義いたします。料理が苦手な方も無理なく作れてかつ栄養価に優れた手作りごはんは、犬の生涯の健康を大きく左右するものとなるでしょう。

Point2

簡単だから続けやすい

手作りごはんは「難しい」「面倒くさい」というイメージがあるかもしれませんが、人間の食事を作るついでや冷蔵庫の残り物でも簡単に作れます。ドッグフードは一食で完璧に栄養バランスが整っていないと長期食べ続けた時に栄養の過不足が起きてしまいます。手作りごはんは、一週間といったスパンで満遍なく色々な食材が摂れていれば、あとは犬の体の調整能力に任せて犬自身でバランスを摂ってもらうという考えです。しっかり調整能力が働かせられるのも、毎日完全に同じごはんではないことが逆に良いのです。

Point3

基礎から学べるから安心

犬の体にとって必要な栄養素やそれに応zた食材、体調や成長過程に合わせた栄養素などを基礎からしっかり指導いたします。同じ犬種でも必要な食材やは体質や好みで異なるため、個性を重視して一匹一匹に合わせた手作り食の作り方をお伝えいたします。そして飼い主様が実践し、時に試行錯誤しながら作っていくのが、「愛犬に合わせたごはん作り」なのです。

SNSや公式HPはこちらから

  • Instagram
  • HomePage
お気軽にお電話でご連絡ください
Access

オンラインで全国どこでもご自宅から健康なごはんの作り方が学べます

概要

店舗名 ホリスティックウェイブス
住所 東京都町田市木曽東
最寄り 神奈中バス「浄水場前(町田市)」より徒歩30秒
JR横浜線、小田急小田原線「町田駅」より車で約10分

アクセス

Zoomを使ったオンライン講座のため、全国どこでも好きな場所から受講いただけます。全二回、各三時間半ずつで、栄養学の基礎から食材の特徴やそれぞれの健康状態や年齢に合わせたごはん作りなどを講義いたします。
特徴

犬の好みや体の状態に合わせて食事をカスタマイズ

栄養のしっかり摂れる手作りごはんのコツをお教えいたします

必要な食材や食事の内容は、一匹一匹の好みや体調で異なります。手作りごはん講座では、それぞれの個性を理解した上で、どのように食事を作れば良いのかを学びます。「手作りは手間がかかって大変」というイメージがあるかもしれませんが、必要栄養といわれる数値を重視せず、また一食に多くの食材を使わないのがホリスティックウェイブスの手作りごはんの特徴です。一匹一匹全ての犬は違うため、大事なのは体重に応じたではなくその子に応じたや食材なのです。西洋医学に頼りすぎず、本当にその子に必要な食材を使ったごはんを目指してまいります。基礎からしっかりお教えいたしますので、手作り食に初めてチャレンジされる方もお気軽にご参加ください。栄養学の基本なども学びますが、難しい内容は一切ありません。講座は全二回で、Zoomを使ったオンライン受講と対面受講のどちらかを選んでいただけます。インターネット環境やZoomの使い方などに不安がある場合もしっかりとレクチャーいたしますので安心です。

SNSや公式HPはこちらから

  • Instagram
  • HomePage
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事