健康な体作りのための猫の手作りごはん
全体的な視点で健康を考えるオンライン講座開催中
ホリスティックウェイブス
ご質問・ご相談はお気軽にこちらから

ホリスティックウェイブス

手作りごはん

01.

猫にふさわしいごはんとは

猫にはキャットフード?手作りごはん?

猫が食べているごはんと言えばキャットフードが一般的です。

それは総合栄養食と言われ、それと水だけで必要な栄養素が摂れると言われているからです。

しかし、猫の体の特徴から見える、猫にとって最もふさわしいごはんとは、新鮮な食材を使い最低限の調理で作る素材を生かした手作りごはんなのです。

なぜ手作りごはんが良いかを理解するためには、猫の体の特性を知っておく必要があります。

IMG_5701

02.

猫にふさわしいごはんとは

猫の体の特性

現在のイエネコの祖先はエジプトに住むリビアヤマネコです。

リビアヤマネコから人との距離が縮まった一万年前から今にいたるまで、猫の体の特性は変化することなく、食性も肉食を貫いています。

それは、猫が子孫を残すために生きる上で最も必要な栄養が他の動物(肉)であり、体の機能を維持するために必要な栄養素だったからです。

エジプトに住んでいたリビアヤマネコにとって他の動物(肉)を食べることは貴重な水分摂取源だったのです。

そのため猫は水を沢山飲むという習性がありません。

 

910E31CF-

03.

猫にふさわしいごはんとは

手作りごはんは水分が摂れる

ドライフードをメインに食べている猫は、どうしても慢性的に水分不足になりがちです。

水分が不足することで体の代謝が悪くなったり、泌尿器系の疾患にかかりやすくなります。

手作りごはんは肉や魚などを使って作るため、食材からしっかりと水分が摂ることができます。

食材に含まれる水分は水道水に比べて細胞に浸透しやすく、体の機能をサポートしてくれます。

E7F123BA-
お問い合わせフォームよりご連絡ください

SNSや公式HPはこちらから

  • Instagram
  • HomePage
手作りごはんのメリット

猫の体に必要な栄養

効率よく摂取できる

猫は肉食動物であるように、肉や魚といた動物性タンパク質が最も体にとって必要な栄養素です。

手作りごはんはフードのように高温で加熱する必要がなく、最低限の調理で作ることができます。

そのため、栄養素の破壊が少なく、食材そのものが持つ栄養素を無駄なく摂ることができます。

自然な姿を残した肉や魚は、豊富な栄養を含むだけでなく、猫にとってより消化に負担のかからないごはんなのです。

 

食材を把握して

個性に合わせて作れるごはん

フードは保存性を高めるため、酸化防止剤や保存料が必要になってきます。

手作りごはんは、無添加で、食材が持つ豊富な栄養素を余すことなくいただける、安心安全なごはんと言えます。

また、猫と一括りに言っても、それぞれの猫には好みや食べる、活動や年齢など様々な違いがあります。

手作りごはんは好みや活動、成長段階に応じてごはんの内容に変化をつけることができます。

一匹として同じ猫はいないため、愛猫により合ったごはんをカスタマイズできます。

ごはんの変化のつけ方は講座の中でお話ししますので、難しく考えることはありません。

SNSや公式HPはこちらから

  • Instagram
  • HomePage
Access

東京都町田市の皮膚専門トリミングサロンNami

概要

店舗名 皮膚専門トリミングサロンNami
住所 東京都町田市木曽東1-12-29
最寄り JR横浜線、小田急線「町田駅」よりバスで8分
東名横浜町田IC、圏央道相模愛川からお車で25分

アクセス

皮膚のお悩みを抱える犬たちを、皮膚の健康を重視したスキンケアやマッサージ、食事など内面のケアのアドバイスでサポートします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事